サイトリニューアル中につきガチャガチャしてます。ウェブサイトデザイン、記事執筆、添削指導する側に興味ある方はご連絡ください。謝礼をお支払いいたします。

添削者/共同制作者を希望される方へ

科研費.comでは、添削を担当してくださる方、ウェブサイトの管理・制作に携わっていただける方、を募集しています。

添削者

募集条件

  • 十分な申請書作成の実績を有する方(研究費獲得歴、添削件数)、または、具体的な添削指導例(ビフォー・アフター)や添削に関するコンテンツを掲載し自身の能力を示すことができる方。
  • 責任を持って添削指導に当たれる方。

報酬

  • 設定された添削代金の10%を手数料(振り込み手数料、プラットフォーム使用料など)としていただき、残りについては1ヶ月以内にご指定いただいた銀行にお振り込みいたします。
  • 他のプラットフォーム(ココナラ等、ランサーズ、クラウドワークス等)ですでに活動を行われている方については、プラットフォーム手数料を半額にいたします。

具体的な流れ

  1. 添削者としての活動を希望される方は、ご自身の実績等をお知らせください。審査のうえ、結果をお知らせいたします。
  2. 添削を希望される方とのマッチングを行い、科研費.comを通じて送客いたします。決済をStripe.jpを通じて行うことで自動的に諸費用を引いた代金が、添削者の口座に振り込まれます。
  3. 必要であれば添削者ごとに専用ページを作って、アピールしていただくことも可能です。添削代金も自由に設定していただいて構いません。

ウェブサイトの管理制作者

ウェブデザイナー

HTML, CSS, PHP, サーバー周り, WordPress等が扱え、一緒にコンテンツの拡充を行える方。報酬については話し合いのうえ決定。

イラストレーター

ポップで万人受けするような絵を描けるかた。報酬については話し合いのうえ決定。

ライター

記事を定期的に執筆可能で、この分野についての知識がある方。報酬については話し合いのうえ決定。

プログラマー

一緒に新しいサービスを形にできる方。使用言語は問いません。報酬については話し合いのうえ決定。

その他

広報(SNS)、財務、営業、など幅広い職種で一緒に活動してくださる方を募集しております。

 

コンタクトフォーム

    タイトルとURLをコピーしました