ここでは学振申請書の具体例を示します。研究計画などの内容については岡野真人様(DC2)の申請書を私が書きなおしたもの、私が勝手に考えた想像上のHoge1遺伝子の話(PD)が中心です。岡野様の申請書に関しては、すでに採択されていますので公開されている版で十分なのですが、私ならこう書くということで参考になればと思います。
生物学のしかも偏った分野なので、内容については保証できません。参考になると思う部分だけを参考にしてください。
この記事は古いものですので、内容が現在のものと一致していません。
学振(DC)の場合 (元ネタ 岡野様)
◆ これからの研究計画 – 人権の保護及び法令等の遵守への対応
◆ 研究業績
◆ 自己評価
学振(PD)の場合
◆ これからの研究計画 – 人権の保護及び法令等の遵守への対応