サイトリニューアル中につきガチャガチャしてます。ウェブサイトデザイン、記事執筆、添削指導する側に興味ある方はご連絡ください。謝礼をお支払いいたします。

おもしろく

学振や科研費でおもしろい申請書を読むとそれだけで通したくなってしまいます。書き方を工夫する前に、研究テーマ自体をおもしろくすることは非常に重要です。研究が始まってしまうとテーマ自体の修正は困難なので、理想的にはまずおもしろいテーマを見つけてから、研究を始めることが重要です。

おもしろい研究テーマは良い論文になりやすい
ここでは、おもしろい研究テーマがなぜ大切なのかについて解説しています。おもしろい研究テーマを見つけることができるかどうかは、研究の成否の半分を占めていると言っても過言ではありません。
おもしろい研究とは何か
ここでは、学振や科研費の申請書を書く際に重要となる「おもしろい研究」とは何か、またなぜそれが重要かについて解説します。
おもしろいテーマの見つけ方
ここではどのようにして、おもしろい研究テーマを見つけるかについて説明します。
研究テーマを選べない時に
ここでは、すでにあるテーマを面白いものにするための発想法について説明しています。
研究テーマに興味が持てない時に
研究を初めたばかりの学生さんに多くある悩みです。ただし、このサイトを見ている以上、申請書を書こうというモチベーションはあるという前提で解説します。 研究の重要性がわからない。枝葉ばかりやっているような気がする。 誰しもが通った道だと思い...
タイトルとURLをコピーしました