採択されたJST,その他の申請書

管理人の独断により、◆自然科学・医学分野 人文社会科学分野に分けて色付けしています。

さきがけ

 成川 礼 様(2012年 藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出)「多様な光スイッチの開発による細胞外多糖生産の光制御」研究報告書

奨励研究

 伊藤 伸一  様(2015年 化学)「バイオエタノール水蒸気改質反応用ロジウム複合酸化物触媒のロジウム省量化技術の開発」

その他

 駒水 孝裕  様(2019年 栢森情報科学振興財団)「不均衡データに対する異なる比率のサンプリングを利用した協調学習」

 駒水 孝裕  様(2018年  人工知能研究振興財団)「グラフデータ分析のための特徴分析に関する研究開発」

 梅屋 潔  様(2018年 東北大学等との連携による震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費)「「民俗芸能」とコミュニティの単位」
Wordファイルがダウンロードされる

 梅屋 潔  様(2017年 東北大学等との連携による震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費)「コミュニティ復興の手がかりとしての「民俗芸能」」
Wordファイルがダウンロードされる

 石森 大知  様(2017年 国際文化学研究推進センター研究プロジェクト)「グローバル化と宗教の再帰性に関する横断的研究」
Wordファイルがダウンロードされる

 金子 弘昌  様(2016年 石油エネルギー技術センター 革新的石油精製技術のシーズ発掘)「石油精製工場におけるビッグデータを活用した安全かつ効率的なプラント管理手法の確立」

 梅屋 潔  様(2016年 東北大学等との連携による震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費)「震災復興と失われたコミュニティの記憶の保存と再構築のサポート」
Wordファイルがダウンロードされる

 吉良 貴之  様(2016年  第一生命財団・研究助成(奨励研究))「世代間不均衡下の都市倫理」
簡略版のみ?財団なので、これくらいかも。

 金子 弘昌  様(2015年 みずほ学術振興財団 工学研究助成金)「産業プラントにおける異常検出および異常原因診断システムの開発」

 金子 弘昌  様(2015年 丸文財団 国際交流助成)「Strategy of Structure Generation within Applicability Domains」

 岡田 浩樹  様(2015年 東北大学等との連携による震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費)「フィールドワークおよび記録・保存のスキルの被災地学生・大学院生に対する移転」
Wordファイルがダウンロードされる

 金子 弘昌  様(2014年 矢崎科学技術振興記念財団 国際交流援助)「Fast Optimization of Hyperparameters of Support Vector Regression Model Considering its Predictive Ability」

 岡田 浩樹  様(2014年 東北大学等との連携による震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費)「フィールドワークおよび記録・保存のスキルの被災地学生・大学院生に対する移転」
Wordファイルがダウンロードされる

 若手研究者  様(2014年 北極環境研究若手研究者派遣支援事業)いろいろ
学振に準じたフォーマットによる申請書

 岡田 浩樹  様(2013年 東北大学等との連携による震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費)「フィールドワークおよび記録・保存のスキルの被災地学生・大学院生に対する移転」
Wordファイルがダウンロードされる

 金子 弘昌  様(2012年 吉田科学技術財団 国際研究集会派遣)「A Statistical Approach to Prediction of Transmembrane Pressure in Membrane Bioreactors」

 金子 弘昌  様(2012年 豊田理研 スカラー)「効率的な材料設計のための戦略的材料探索手法の開発」

 金子 弘昌  様(2012年 みずほ学術振興財団 工学研究助成金)「産業プラントの制御性能向上のための新規推定制御手法の開発」

 岡田 浩樹  様(2012年 東北大学等との連携による震災復興支援・災害科学研究推進活動サポート経費)「フィールドワークおよび記録・保存のスキルの被災地学生・大学院生に対する移転」
Wordファイルがダウンロードされる

タイトルとURLをコピーしました